4Csフォーシーズ英会話クラブ

横浜にある月謝制英会話スクール

4Csフォーシーズ英会話クラブ
  • 045-313-6007
  • 火-金14~22
    土11~18
  • ホーム
  • システム
  • システム
    • システム
    • レッスン
    • コース・料金
  • レッスン
  • コース・料金
  • 講師陣
  • FAQ
  • 生徒さんの声
  • 生徒さんの声
    • 生徒さんの声
    • FAQ
  • 045-313-6007
  • 体験レッスン
  • お問い合わせ

2017

2017.10.20

「時間」


時間を英語で言う時まず覚えておきたいのは、日本人が良く使う、14時や16時、20時といった24時間制での言い方はしないという事。つまり、fourteen o’clock、sixteen o’clock、twenty o’clock とは言いません。
午前でも午後でも、two o’clock、four o’clock、そしてeight o’clock です。午前午後をしっかりと伝えたい時、午前であればAM、 午後であれば PM を付けます。尚、o’clock と言うのは、00分の時(ジャスト〇〇時の時)にしか使いません。

次に覚えておくと便利な言い方として、15分の事を「quarter」、30分の事を「half」と表現するという事です。「quarter」とは「四分の一」と言う意味で、15分は60分の「四分の一」なのでこのようにいいます。「half」は「二分の一」、つまり60分の「二分の一」だから30分ですね。

また、○○時○○分過ぎや、○○時○○分前、という様に「過ぎ」や「前」という時間の表し方ですが、もちろん英語にもありまして「過ぎ」は「past」、「前」は「to」となります。

それでは、いくつか時間を実際に英語で言ってみましょう!

7時00分 / seven o’clock
8時10分 / eight ten もしくは ten past eight
10時15分 / ten fifteen もしくは fifteen past ten もしくは quarter past ten
12時30分 / twelve thirty もしくは thirty past twelve もしくは half past twelve
14時45分 / two forty-five もしくは fifteen to three もしくは quarter to three
16時50分 / four fifty もしくは ten to five

因みに、1時58分はもちろん about/almost two o’clockで良いと思いますが、two to two(トゥートゥートゥー)とも言えるわけで、ただこう言われると何時だか一瞬分からないですね。

最後にもう一つ。。
3時5分や4時7分の様に、3:05、4:07と、0(ゼロ)が入っている場合、なんとこの0(ゼロ)を、O(アルファベットのオー)と読み、three O(オー)five、four O(オー)sevenと言います。

以上、時間は日常会話でよく使いますので、是非練習してみて下さい。


☆HISASHI☆

HOME
システム
レッスン
コース
講師陣
レベル
生徒さんの声
FAQ
Timetable
Calendar
体験レッスン
Map

横浜にある英会話スクール

Copyright © Winford. All Rights Reserved.